ストリングアートコンテスト2023 presented by Nail it!!

開催概要

テーマ

『糸と釘を使ったストリングアート』

  • ユニークでオリジナリティのある作品
  • 誰かに伝えたくなる(シェアしたくなる)作品
  • 作品に対するコンセプトと熱意が感じられる作品

応募締め切り

2023年11月30日(木)23:59まで

賞品

<おとなの部>

  • グランプリ(1名):えらべるPay 10万円分
  • 準グランプリ(2名):えらべるPay 3万円分
  • 審査員特別賞(5名):えらべるPay 1万円分

<こどもの部>

  • グランプリ(1名):Nail it!!2種ツールセット(ネイルガイド、糸かけペン)、Nail it!!釘袋入り4色、糸4色、トロフィー
  • 準グランプリ(2名):Nail it!!2種ツールセット(ネイルガイド、糸かけペン)、Nail it!!釘袋入り4色または糸4色、トロフィー
  • 審査員特別賞(5名):Nail it!!ごむかけ本体セット、Nail it!!釘袋入り4色
  • フジックス賞(5名):Nail it!!糸8色
  • 若井産業賞(1名):Nail it!!ごむかけ本体セット、Nail it!!キット商品化

※商品化する受賞作品は、商品化に際して適宜その受賞作品の一部を改変して使用する場合があります。

<参加賞>

WAKAI オンラインストア DIY & LIFE GOODSで使える500円クーポン
(税込み3,000円以上お買い上げの場合にご使用いただけます。)

応募資格

<おとなの部>

若井産業株式会社(以下、当社)の「Nail it!!」商品5,000円(税込)以上ご購入の方。
購入のレシートまたは購入明細が分かる伝票・納品書等(複数枚可)の画像をご準備ください。
X(旧Twitter)応募の場合、ご応募後ダイレクトメールにて確認させていただきます。
Googleフォーム応募の場合は、所定の場所にレシートなどの画像を貼り付けてください。

<こどもの部>

15歳以下の方(誕生日が2008年4月2日以降の方)。
無料でご応募いただけます。

 応募方法

作品の写真を撮って投稿してください。以下の2通りから応募可能です。
スマートフォンで撮影頂く場合、出来るだけ大きなサイズで撮ってください。

■ X(旧twitter)で応募する

  1. X(旧Twitter)公式アカウント「@nailit_wakai」をフォロー
  2. 作品タイトル、作品に対するコメント、応募部門(おとなの部orこどもの部)、ハッシュタグ「#ストリングアートコンテスト2023」、作品の写真を貼り付けて投稿してください。

■ Googleフォームで応募する

必要事項を記入の上、作品の写真を貼り付けて応募期間内にフォームを送信してください。
応募用Googleフォームはこちら

 作品規定

  • サイズ制限はございません。
    (二次審査は実物審査のため、梱包資材や運賃は、応募される方の負担となります。)
  • 作品に使用する釘や糸、その他材料は当社製品に限らずご使用いただけます。
  • Nail it!!キット品や当社が提供しているパターンシート(図案)を使用した作品でもご応募いただけます。

審査方法

<一次審査>作品の写真による審査

作品の写真を見て審査します。
一次審査通過者への連絡は2023年12月中旬頃を予定しています。
X(旧Twitter)からの応募者にはネイルイット公式X(旧Twitter)アカウントよりDMにて、Googleフォームからの応募者にはメールにてご連絡いたします。
ご連絡の際、専用フォームをお送りしますので必要事項のご記入をお願いします。

<二次審査>実物審査 ※作品送付必要

一次審査を通過した作品の実物を審査し、優秀作品を決定します。作品審査、作品展示、表彰式は2024年1月下旬を予定しています。

  • 作品を指定場所にお送りいただき審査・展示します。梱包資材や運賃は、応募される方の負担となります。
  • 作品展示や表彰式にご参加いただけます。
  • 受賞作品は返却いたしません。
  • 受賞外の作品は、審査または展示終了後、2024年2月初旬頃にご返却いたします。
  • 受賞作品の発表は当社ホームページやSNSなどで行います。

特別審査員

糸かけデザイン研究所 所長 岡田晃次

2018年1月、「ネット上に溢れている『素数の糸かけ曼荼羅』という誤解をとく」ことを目的に、算数・数学を元にした正しい糸かけ情報と新しいデザイン手法を発信し始める。そして、2023年7月現在、「いつの日か糸かけを文化に」を目標とし、糸かけの面白さや無限の可能性を世界中にいる480名の仲間と共に伝えている。


 

糸かけ曼荼羅協会 代表理事 吉川あい子

2014年、ネパールの山奥で暮らしていた時にイロトリドリな世界を表現するために糸かけ曼荼羅の制作をスタート。帰国後の2017年7月、一般社団法人 糸かけ曼荼羅協会設立、各地でおとな&こども向けの各種ワークショップ開催、糸かけ曼荼羅インストラクター養成、展示会などを行う。
現在は安曇野の曼荼羅ドームハウスと横浜で二拠点生活を送っている。

著書【いろを楽しむ 糸かけ曼荼羅】


 

アーティスト 知念ありさ

神奈川県出身。
ロンドン芸術大学ファインアート科卒業。東京藝術大学先端芸術表現科修士課程修了、同専攻博士課程修了。
ある種の繊細さと危うさを持った「ドローイング」の集積である知念の作品は、足早に過ぎて行く時間の中で見過ごされる美しさや社会の理不尽に焦点を合わせる設えであり、点描やストリングアート等、繰り返しの手作業の中、「今」という瞬間を絶えず捉えようとしている。


 

(敬称略・順不同)

結果発表日

2024年1月下旬 発表予定

応募規約

コンテストに応募する方は必ず応募規約をご確認ください。

よくある質問

解決しない場合はお問合せフォームよりご連絡ください。